サイトマップ    電話お問い合わせ  
    
The Hokkaido Medical Society
北   海   道   医   学   会
 
ウィンドウを閉じる
○ 北海道医学会研究奨励賞受賞者一覧

年月日受賞者所属掲載巻(号)対象論文題名
S58.2.5安住 典夫北大・第二病理北医誌57(3)Copper and Liver Injury -Experimental Studies on the Dogs with Billiary Obstruction and Copper Loading-
熊切 正信北大・皮膚科北医誌57(2)皮膚におけるアミロイド沈着に関する研究 −表皮細胞の細繊維病変の電子顕微鏡的観察−
常田 育宏北大・第一内科北医誌57(2)クロム酸塩製造工場事業者従事者にみられた肺癌の発生機序に関する資料
S59.2.4富樫 廣子北大・第一薬理北医誌58(2)高血圧自然発症ラットの副腎髄質機能に及ぼすロニジンの中枢ならびに末梢作用
笠井 正晴北大・第三内科北医誌58(4)モノクロナル抗体を用いたヒト肺癌細胞膜面上の抗原解析
猪股 哲夫北大・衛生北医誌58(4)Strept ococcus mutansおよびInsulinなどの抗原に対するラットの免疫応答性の遺伝学的解析
椎名 美博北大・産婦人科北医誌58(6)動静脈温存法による卵巣移植術の検討
S60.2.9小笠原 一誠北大・免研病理北医誌59(3)単クローン抗体とT Cell cloneを用いたヒトのin vitro免疫反応の解析
島 功二北大・神経内科北医誌59(2)ヒト骨格筋炭酸脱水素酵素アイソザイムV型(CA-V)
中園 直樹北大・公衆衛生北医誌59(2)風疹ワクチンの接種、特に成人女性における臨床反応とその防止に関する研究
松村 攘兒北大・第二解剖北医誌59(3)巨核球の定量形態学的研究 -とくに性との関連を中心として-
S61.2.8千丈 雅徳北大・第二生化北医誌60(5)肝ミクロソームチトクロームb5生合成系に於けるヘム輸送蛋白の幹細胞質からの分離・精製と同定
中山 承代北大・第一病理北医誌60(5)ベーチェット病とHLA抗原 -単クローン抗体により認識される新しい特異性との相関-
樋口 晶文北大・第三内科北医誌60(5)後天性異常フィブリノーゲン血症に関する凝血学的研究 -肝疾患および帯血における検討
S62.2.7岩渕 和也北大・免研病理北医誌61(6)胃系骨髄キメラマウスのリンパ球の示す抗宿主混合リンパ球反応の解析 −反応性の経時的変化及び関与細胞群の性状について−
槌本 真也北大・第一病理北医誌61(5)ラット同所性肝移植の研究
畠山 昌則北大・第三内科北医誌61(5)遺伝子導入法を用いたヒトインターロイキン2受容体のマウス細胞における機能的発現とその解析
S63.2.6黒河 泰夫札医大・微生物北医誌62(3)ボツリヌスA,CおよびE型毒素の培養神経細胞に対する結合と変性作用
小林 清一北大・免疫細胞北医誌62(3)自己免疫マウスMRL/Mpj-1pr/1prの胸腺依存性抗原に対する免疫応答異常の研究
浜田 淳一北大・癌研病理北医誌62(4)癌細胞-正常細胞間相互作用の癌転移成立に及ぼす影響
水野 一也北大・第一病理北医誌62(4)ラット免疫抑制遺伝子の機能発現についての解析
H1.2.4福原 敬北大・第三内科北医誌63(4)マウス同種骨髄キメラにおける造血能再構築
森川 清志北大・癌研病理北医誌63(5)ブレオマイシンによる抗腫瘍免疫の増強
H2.2.10蘆田 知史旭医大・第二病理北医誌64(1)マウスリンパ球表面抗原Lyb-2分子の機能および構造の解析
松浦 淳北大・第三内科北医誌64(4)ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染血友病患者における潜在EBウイルスの活性化とEBウイルス特異的免疫の異常
伊藤 美夫北大・第一外科北医誌64(4)多包むし抗原に対するモノクローナル抗体の作製と特異性
H3.2.9今井 章介北大・癌研ウイルス北医誌65(5)健康人におけるEBウイルス不顕性感染のウイルス学的・免疫学的研究:免疫抑制患者および伝染性単核患者者との比較検討
バビュール・クチュク北大・耳鼻咽喉科北医誌65(5)Mcroarchitectures of the Osseous Spiral Laminaeand Spirl Limbus in the Mbuse Cochlea:A Scanning Electron Mcroscopic Study on the Morphological Basis of the Auditory Mechanics
10H4.2.8木村 浩一札医大・微生物北医誌66(6)ボツリヌスC型毒素の構造と機能
杉浦 亮北大・第三内科北医誌66(5)無症候性ヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染者におけるEBウイルス特異的細胞性免疫の潜在的希望不全
李 宇北大・第一外科北医誌66(5)肝炎、肝癌自然発症LECラットにおける肝組織への異常銅蓄積とその病因論的意義
陳 ト北大・細菌学北医誌66(1)新生仔マウスにおける各種リコンブナントサイトカインによるリステリア感染防御の増強
11H5.2.12武田 宏司北大・第三内科北医誌67(1)細胞内Ca2+動態からみたモルモット胃主細胞におけるペプシノーゲン分泌反応に関する基礎的検討
柴田 敏也旭医大・第二病理北医誌67(1)ForskolinによるHLAクラスU分子の発現制御機構の解析
方波見 基雄北大・第一内科北医誌67(4)シスプラチン耐性とヒト肺扁平上皮癌細胞の樹立とその特性
菅原 照夫北大・産婦人科北医誌67(4)産婦人科領域におけるステロイドスルファターゼに関する研究 -とくに、その臨床応用について-
12H6.2.4櫻井 宏治北大・第一病理北医誌68(6)ヒト内在性レトロウイルスの分子生物学的研究
三上 八郎北大・法医学北医誌68(3)メラトニン測定による死亡時刻の推定に関する研究
宮城島 拓人北大・第三内科北医誌68(3)ラット繊維肉腫細胞株のインスリン様成長因子U/マンノース6リン酸受容体に関する研究
斉藤 泰博旭医大・放射線科北医誌68(2)コットンラット松果体における形態学的部位差 - 光学および電子顕微鏡的観察 -
13H7.2.10西川 武志札医大・がん研北医誌69(3)ヒトパピローマウイルス8型E7遺伝子による発現機構の実験的研究
山田 諭北大・小児科北医誌69(3)HTLV-Ipxトランスジェニックラットにおける乳腺腫瘍の病理学的及び分子生物学的解析
伊藤 靖北大・免研病理北医誌69(3)マウスMHCクラスU対立遺伝子産物に特異的に結合するハトチトクロームc由来ペプチドp43-58アグレトープ上のアミノ酸の決定
岸田 達朗北大・産婦人科北医誌69(4)羊膜腔内色素注入法による前期破水の確定診断ならびに新しい破水キット(AFP-test kit)の開発
14H8.2.9有村 裕北大・免研細菌感染北医誌70(1)ラットの新しい主要組織適合性高原クラスU遺伝子“RT1.Ha,RT1.Hb,およびRT1.DOa”の解析
中山 伸郎北大・第二内科北医誌70(4)LECラット自然発症肝炎、肝癌各病期におけるHGFの発現
及川 欧北大・癌研ウイルス北医誌70(5)PCR法によるEpstein-Barrウイルスのヒト体内常在部位と遺伝子発現の検討
小橋 元北大・産婦人科北医誌70(4)妊娠高血圧症の遺伝的素因に関する症例対照研究−日本人女性におけるアンジオテンシノーゲン遺伝子多型の関連−
15H9.2.21鎌田 恭輔北大・脳神経外科北医誌71(1)水素磁気共鳴画像およびスペクトロスコピーによる脳浮腫の経時的観察
滝沢 昌彦北大・耳鼻咽喉科北医誌71(4)Wegener肉芽腫症における抗好中球細胞質抗体の臨床的重要性および発症機序における接着分子の役割
鎌田 隼輔旭医大・精神科医北医誌71(1)加齢がラットの一側および対側扁桃核キンドリングに及ぼす影響
山崎 英俊北大歯・歯学研究科北医誌71(3)HILV-I env-pX遺伝子導入ラットにおける膠原病の発症と自己抗体の生産
16H10.2.20中川 憲一北大・免研病理北医誌72(3)aly/alyマウスにおけるNK1.1T細胞の欠損と胸腺構築
柏崎 晴彦北大歯・第二口腔外科北医誌72(2)Yeast functional assay法によるヒト口腔扁平上皮癌におけるP53遺伝子変異の検出感度と診断基準
太田 聡北大・第二病理北医誌72(4)変異体GrkU-23によるNRK細胞のEGF,TGF-β依存性トランスフォメーションの抑制機構の解析
日比谷優子北大・第一生化北医誌72(1)ラットmaf関連遺伝子産物の解析;結合DNA配列およびヘテロ二量体形成
17H11.2.22今井 博久北大・衛生北医誌73(2)Cost Analysis of Treatments for Severe Combined I mmunodeficiency Deaminase Defiviency:Comparison of Gene Therapy and Bone Marrow Transplantation
中山 若樹北大・脳神経外科北医誌73(4)中枢神経系における核磁気共鳴法による拡散ソンテル解析
ハスム・ハパハク北大・癌研病理北医誌73(5)マウス癌細胞の悪性化進展の免疫賊活剤による良く性機序としてのManganese Superoxide Dismutaseの誘導
市川 量一北大・第一解剖北医誌73(1)リーラーマウスを用いた皮質投射ニューロンの軽量形態学的解析
18H12.2.21水本 昇克北大・皮膚科学北医誌74(3)ヒトMonocyte Chemoattractant Protein (MCP)-1トランスジェニックマウスにおける接触過敏反応の解析
ペイゾン・マオ
Peizhong Mao
北大・癌研・遺伝子制御北医誌74(4)ヒト転写調節因子GCFのcDNA及び蛋白質一次構造の修正
西原 広史北大・分子細胞病理学74(2)北医誌血球細胞特異的に発現するM-DOCK蛋白の機能の解析
工藤 正尊北大・産婦人科学北医誌74(1)ヒト黄体化ホルモン受容体の恒常的活性化における第Vから第VI膜貫通領域野や区割りに関する研究
19H13.2.22佐藤 利佳北大・呼吸器病態内科学北医誌75(2)気管支喘息の病態におけるb2アドレナリン受容体遺伝子多型の意義
荒浪 利昌北大・遺制研・免疫応答北医誌75(5)同系混合リンパ球反応(SMLR)性T細胞サブセットの解析
棚橋 祐典北大・時間生物学北医誌75(6)分泌型生物発光レポーターを用いた成長ホルモン遺伝子転写活性の連続測定法の開発
古内 恵司北大・遺制研・癌関連遺伝子北医誌75(6)酵母の色彩変化によるAPC遺伝子の変異検出法(APC Yeast Color Assay)の開発
20H14.2.21長井 真人北大・運動器再建医学北医誌76(3)ヒト滑膜肉腫関連キメラ蛋白SYT-SSX1による癌化機構の解析
衛 鋼北大・遺制研・癌遺伝子制御北医誌76(4)新しいヒト癌・精巣関連遺伝子のクローニングとその解析
赤倉 伸亮北大・消化器病態内科学北医誌76(6)膵癌における Hypoxia-inducible Facter-1a(HIF-1a)蛋白恒常的発現の意義
石川 享北大・遺制研・癌関連遺伝子北医誌76(6)PDZドメイン蛋白AIE-75に結合するホモログ新規蛋白MCC2の同定
21H15.2.20西尾 泰彦北大・運動器再建医学北医誌77(3)末梢神経再生過程におけるマクロファージ遊走阻止因子(MIF)の役割
太田 裕紀北大・歯・口腔顎顔面外科学北医誌77(3)ホメオボックス遺伝子HOXD3過剰発現による細胞運動性の増強に果たすインテグリンβ3の役割
山下 登北大・腎泌尿器外科学北医誌77(4)末梢神経系におけるセリン合成酵素(3PGDH)の発現局在および損傷後の発現増強
三浦 淳北大・精神医学北医誌77(5)抗うつ剤投与のラット脳ドパミン受容体発現に対する影響
22H16.2.17任 淑梅北大・組織細胞学北医誌78(3)骨吸収窩の2型−走査電子顕微鏡的研究を中心として
渡辺 直也北大・法医学北医誌78(4)Blood storage for forensic hemoglobin analysis using CO-oximeter
畑中 一映北大・消化器内科学北医誌78(5)簡便で効率的なアデノウイルスcDNA発現ライブラリーの構築法
鈴木 岳北大・消化器内科学北医誌78(5)各種固形悪性腫瘍由来細胞株120系についてyeast assayを用いたp53, APC, PTEN遺伝子変異の検討
笠原 英樹北大・免疫・代謝内科学北医誌78(6)抗β2-glycoprotein I抗体の対応抗原の立体構造の解析
23H17.2.28中井 之人北大・循環病態内科学北医誌79(4)動脈硬化病巣進展におけるナチュラルキラーT細胞の役割に関する研究−マウス動脈硬化モデルを用いて−
鈴木 康秋旭医大・内科学第三北医誌79(3)造影超音波を用いた血流動態イメージングによる肝腫瘍診断の臨床的有用性
大山 尚貢北大・循環病態内科学北医誌79(3)血管平滑筋増殖抑制に対するラパマイシンの作用機序の検討−細胞周期制御とcyclin- dependent kinase inhibitor(CKI)の関係−
森田 憲輝北大・病態医科学北医誌79(6)培養骨格筋細胞への純粋圧力刺激は好気的代謝活性を亢進する
24H18.3.6横内 浩北大・呼吸器内科学北医誌80(4)放射線治療とTh1細胞治療との併用によるマウス肺癌治療効果の増強
三浪 圭太北大・腎泌尿器外科学北医誌80(4)樹状細胞によるNKT細胞のサイトカイン産生制御と腫瘍拒絶効果
小山 聡旭医大・微生物学北医誌80(2)虚血/再灌流負荷におけるCL-P1発現の動態
久保田 佳奈子北大・分子細胞病理学北医誌80(5)JC virus感染におけるReplication Protein A(RPA)のリン酸化に関する検討
25H19.2.26大嶋 茂樹北大・整形外科学北医誌81(2)閉経後骨粗鬆症発症におけるマクロファージ遊走阻止因子の役割
細川 剛北大・呼吸器内科学北医誌81(4)生合成基底膜基質を用いた気道上皮基底細胞から線毛細胞への分化とin vitroにおける気道上皮組織の構築
竹本 裕子北大・眼科学北医誌81(4)第6染色体上のVogt-小柳-原田病疾患感受性遺伝子部位同定の試み
藤倉 大輔北大・遺制研・分子免疫北医誌81(5)新規アポトーシス誘導受容体,Death receptor 6 (DR6)を介した細胞内情報伝達機構の解析
26H20.3.11伊藤 貴博旭医大・消化器・血液腫瘍制御内科学北医誌82(1)ヒトPaneth細胞分泌物による炎症反応の制御に関する解析
丸山 覚北大・腎泌尿器外科学北医誌82(3)前立腺癌細胞のPSA分泌抑制に関するユビキチンリガーゼPIRH2の解析
小野澤 真弘北大・消化器内科学北医誌82(4)t(11;17)急性骨髄性白血病におけるATRA耐性機序の解析
下川 淳一北大・循環病態内科学北医誌82(5)肥大心の左室心筋細胞におけるATP感受性K+チャネルの性質−パッチクランプ法を用いた虚血類似条件における検討−
27H21.3.11宮島 直人北大・腎泌尿器外科学北医誌83(5)ユビキチン化酵素TRIM68によるアンドロゲン受容体転写制御
横田 陽匡旭医大・眼科学北医誌83(3)Role of Prorenin in the Pathogenesis of Retinal Neovascularization
穂刈 正昭北大・神経外科学北医誌83(2)障害された神経細胞に対する骨髄間質細胞の神経保護効果・修復メカニズムの解明
28H22.3.10齊藤 展士北大・認知行動学北医誌84(5)前頭眼野追跡眼球運動ニューロンに対する頸部固有受容器からの入力
黒滝 大翼北大・遺制研・分子免疫北医誌84(2)α9インテグリン陽性脾臓マクロファージサブセットの機能
2923.3.10中垣 整北大・免疫・代謝内科学北医誌85(4)NGF増加を介したアルドース還元酵素阻害薬による糖尿病創傷治癒遅延の改善効果
大澤 昌之北大・形成外科学北医誌85(4)新しいリンパ系イメージング剤としてのインドシアニングリーン標識ヒアルロン酸誘導体の開発
柳生 一自北大・小児科学北医誌85(6)新皮質てんかん症例の発作時磁場解析における周波数解析法の有用性
30H24.3.29赤石 理奈北大・産科・生殖医学北医誌86(1)胎盤におけるオートファジー関連遺伝子ATG9Bの発現とその機能の解析
加藤 将北大・免疫・代謝内科学北医誌86(6)抗リン脂質抗体が誘導する単球活性化におけるCD36の関与
深谷 進司北大・免疫・代謝内科学北医誌86(6)TNFα変換酵素の過剰発現が炎症・線維化病態に及ぼす影響について
的場 光太郎北大・法医学北医誌86(6)胸腔内液体の電解質濃度の溺死診断への応用
31H25.3.12後藤 秀樹北大・血液内科学北医誌87(2-3)ヒト単球由来樹状細胞におけるDOCK180とDOCK2の発現と遊走能
32H26.3.18大澤 崇宏北海道がんセンター・泌尿器科北医誌88(1)Clinical factor affecting the recovery of kidney function in clinically localized renal cell carcinoma patients who underwent nephron-sparing surgery.
33H27.3.6神田 敦宏北大・眼科学北医誌89(2)マウス網膜発生におけるAtp6ap2/(プロ)レニン受容体の生理的機能解析
34H28.4.15渡邊 祐介札幌共立五輪橋病院・消化器外科北医誌90(2)エネルギーデバイスの安全使用に関する知識の理解度調査:多施設研究で明らかになった外科医の知識不足
35H29.3.30渡部 昌北大・医化学北医誌91(1)ユビキチンリガーゼTRIM23は脂肪細胞分化マスター遺伝子PPARγの安定化を介して脂肪細胞分化を制御する
山田 大翔北大・遺制研・分子生体防御北医誌91(2)内在性のリガンドによる芳香族炭化水素受容体(AHR)の恒常的な活性化はウイルス感染に対するT型インターフェロン応答を抑制する
36H30.3.30村上 学北大・国際連携室北医誌92(2)Understanding the circumstances regarding students’ overseas electives and considerations for enhancing their motivation: Questionnaire survey in a medical school
37H31.3.19藤岡 容一朗北大・細胞生理学北医誌93(2)インフルエンザウイルスは自身のHAタンパク質とカルシウムチャネルとの結合を介して細胞に侵入する
38R2.3.19関 達也華岡青洲記念病院・心臓血管外科北医誌94(2)熱可塑性人工弁輪の物質特性と僧帽弁に対する効果
田川 義晃北大・眼科学北医誌94(2)BUT短縮型ドライアイ患者における角膜痛覚過敏
39R3.3.23櫛引 敏寛斗南病院・外科北医誌95(2)膵癌の浸潤におけるC16orf74の二量体形成の役割
40R4.3.10澤頭 亮北大・神経生理学北医誌96(2)採餌行動から探る作業記憶のメカニズム
筌場 大介北大・整形外科学北医誌96(2)自家骨髄濃縮液と高純度硬化症ゲルを用いた椎間板細胞治療法の開発
渡辺 愉美旭医大病院・臨床検査・輸血部北医誌96(2)自己血貯血におけるヘモグロビン低下を予測する因子の解析
41R5.3.20小野 雅人王子総合病院・外科北医誌97(2)膵癌における術後長期生存の予測:TP53とSMAD4の変異スコアとCA19-9を用いて
42R6.3.13三澤 麻衣斗南病院・検査部北医誌98(2)The usefulness of a gray-level co-occurrence matrix based on the polar coordinate system for the quantitative evaluation of neutrophil cytoplasmic granules
千葉 雅尋市立旭川病院・血液内科北医誌98(1)CRISPRスクリーニングでT細胞性の悪性リンパ腫のNK細胞傷害を規定する遺伝子としてCD48を同定
大川 裕貴斗南病院・外科北医誌98(1)胆道癌における遺伝性腫瘍関連遺伝子変異と相同組換え欠損について
(敬称:略)
第1回から第32回までは「北海道医学会賞」と称した。

ウィンドウを閉じる


© 2018 Hokkaido Medical Society